技術分野の新学習指導要領(平成29年3月31日公示)における主な改訂点を重点的に取り上げ,考え方や授業での取り上げ方を解説しています。 |
実際にどのような授業をすればよいのかイメージしやすくするために,授業例を紹介しながら,わかりやすく示しています。 |
新学習指導要領を理解し,それに対応した授業づくりに役立つ1冊です。 |
第1章では,新学習指導要領が目指すものについて解説をしています。 「見方・考え方」「資質・能力」など,新学習指導要領で示されている主な改訂点を構造的に解説しているため,理解しやすくなっています。 |
第2章は,10例の授業例を通して新学習指導要領のポイントを読み解く構成となっており,どのような授業を行えばよいかをわかりやすく示しています。 |
|
授業例では,指導計画から評価の例まで示しており,授業のイメージを明確に持つことができるようになっています。 |
|
紹介する授業例は,中学校での実践,検証を経て修正された内容であるため,理想論に捉われず,取り組みやすい内容となっています。 |
第1章 新学習指導要領の目指すもの 第2章 新学習指導要領に向けた授業例 付録 中学校学習指導要領 第8節 技術・家庭(技術分野) |
編著 | 竹野英敏 |
判型 | B5 |
ページ数 | 80 |
価格 | 本体1,500円(税抜) 定価1,650円(税込) |
ISBN | 9784304021534 |