| 調理時間 | 30分 |
| なす | 60g(1個) |
| ごま油 | 5cc |
| 赤みそ | 20g |
| 酒 | 10cc |
| さとう | 10g |
| 酢どりしょうが | 少々 |
| 主な用具 | 焼きあみ、片手なべ、はけ |
| 調理のポイント | 火がとおりやすいように切り目を入れる。 |
![]() |
1.なすを二つに切り、切り目を入れて、10分くらい水につけ、あくぬきをする。 |
![]() |
2.なすの水けをふき取り、油をぬり、焼く。 |
![]() |
3.赤みそ、酒、さとうを入れて弱火にかけ、ねり合わせ、焼きあがったなすにかける。酢どりしょうがをそえる。 |
出典:「技術・家庭科図解題材集 食物・調理編(1979年)」