| 調理時間 | 50分 |
| とり肉(もも) | 60g |
| にんじん | 15g |
| ごぼう | 10g |
| たけのこ | 25g |
| ほししいたけ | 1枚 |
| さやえんどう | 10g |
| こんにゃく | 30g |
| 油 | 15g |
| 煮だしじる | 70cc |
| さとう | 10g |
| しょうゆ | 10cc |
| 塩 | 1.5g |
| 主な用具 | 中深なべ |
| 調理のポイント | 同じ時間で煮えるよう、切り方をくふうする。 |
![]() |
1.とり肉はそぎ切りにする。にんじん、ごぼう、たけのこは乱切りにし、ごぼうは水につけておく。ほししいたけは水にもどし、四つ切りにし、こんにゃくは角切りにし、下煮をする。さやえんどうはすじを取り、塩ゆでにする。 |
![]() |
2.なべに油を熱し、さやえんどう以外の材料を入れ、いためる。 |
![]() |
3.煮だしじる、調味料を加え、ときどきなべをゆすりながら、しるがなくなるまで煮て、さやえんどうを入れる。 |