調理時間 | 60分 |
とり肉(もも) | 1本 |
塩 | 肉の重量の2% |
白ぶどう酒 | 肉の重量の5% |
油 | 肉の重量の5% |
ナツメッグ | 少々 |
小麦粉 | 3g |
ソース | 3cc |
しょうゆ | 3cc |
トマトケチャップ | 3cc |
スープ | 30cc |
じゃがいも | 50g |
にんじん | 20g |
パインアップル | 30g |
主な用具 | 金あみ、はけ、天火 |
調理のポイント | 天火は前もってあたためておく。 |
![]() |
1.すじをぬき、関節に切り目を入れて塩、ぶどう酒、ナツメッグをふりかけ、下味をつける。 |
![]() |
2.金あみをのせた鉄板に肉をのせて油をぬり、180℃で15分焼き、さらに油をぬり、中温にしてふたたび30分焼く。 |
![]() |
3.肉を取り出し、焼きじるのあくを取って小麦粉、ソース、しょうゆ、トマトケチャップ、スープを入れ、火にかけ、ソースをつくる。 |
![]() |
4.ローストチキンに骨飾りをつけ、つけ合わせと3のソースをそえる。 |
出典:「技術・家庭科図解題材集 食物・調理編(1979年)」