ホーム教育情報研究会情報文部科学省 令和6年度夏季開催研修「未来を創る技術教育」

文部科学省 令和6年度夏季開催研修「未来を創る技術教育」

開催要項

開催地 全国(オンライン)
期日 2024年8月5日(月)~7日(水)
教科 技術
主催 文部科学省 
会場 オンライン
関連サイト https://www.mext.go.jp/content/20240516-mxt_jogai01-000006333_01.pdf
申し込みフォーム https://forms.office.com/r/4VNG36pHxG

スケジュール※1日のみ、1コマのみの参加も可

8月5日(月)

13:00-14:00 技術教育と学習指導/渡邊 茂一 先生(国立教育政策研究所教育課程調査官)
14:15-15:15 デジタルものづくり/田中 沙弥果 先生(特定非営利活動法人 WAFFLE 理事長)
15:30-16:30 双方向性のある コンテンツのプログラミング/兼宗 進 先生(情報処理学会)

8月6日(火)

13:00-14:00 技術・情報の内容に 関わる過去・現在・未来/兼宗 進 先生(情報処理学会)
14:15-15:15 デジタルものづくり/津田 雄一 先生(JAXA 宇宙科学研究所教授)
15:30-16:30 計測・制御のプログラミング/村松 浩幸 先生(日本産業技術教育学会)

8月7日(水)

13:00-14:00 デジタルものづくりと 技術教育/山本 利一 先生(日本産業技術教育学会)
14:15-15:15 デジタルものづくり/平井 智也 先生(大林組 本社 建築本部本部長室生産企画部次世代技術推進課)
15:30-16:30 パネルディスカッション

お問い合わせ

文部科学省 初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチーム
情報教育振興室 情報教育振興第二係
E-mail:digital-pt@mext.go.jp