ホーム教育情報研究会情報MOOCオンライン講座

MOOCオンライン講座

東京ガス株式会社は、株式会社ドコモgaccoが運営する無料オンライン講座プラットフォーム「gacco®(ガッコ)」にて、「持続可能な暮らし」について学び、実践するための入門講座「大人の家庭科  持続可能な暮らしと省エネ」講座を、2022年1月5日(水)より開講します。

講座名

大人の家庭科 持続可能な暮らしと省エネ

開催要項

開催地 オンライン開催
期日 2022年1月5日(水)~3月25日(金)まで
教科 家庭
会費 -
定員 -
主催 東京ガス
会場 オンライン開催
関連サイト https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+pt109+2022_01/about

内容

【講師】

三神 彩子(東京ガス株式会社 都市生活研究所 統括研究員)
津田 圭子(東京ガス株式会社 都市生活研究所 主任研究員)

【申込期間】

2021年12月22日(水)10:00~2022年3月25日23:59まで

【受講者特典】

アンケートに回答いただいた方先着500名にパッチョグッズ(マスクケースと付箋)をプレゼント。

【想定学習時間】

1回8分程度×10回、計1時間半程度。

【各回の内容】

1:持続可能な社会と暮らし
持続可能な社会をつくるために、省エネ行動が必要なことに気づく。
キーワード:持続可能(サステナブル)、カーボンニュートラル(脱炭素社会)、省エネルギー、など
第2回:エネルギーを考える
家の中で様々なエネルギーを使用していることに気づき、エネルギーを使っている感覚を養う。
キーワード:一次エネルギーと二次エネルギー、エネルギーが家に届くまで、エネルギー自給率、など
第3回:気候変動と省エネの関係
様々な地球環境問題が起きていることに気づき、機器の設定を変えるだけでできる省エネに取り組む。
キーワード:地球温暖化、気候変動、機器の設定でできる省エネ、など
第4回:ムダをはぶいて省エネ&節約
省エネルギーの仕組みや方法を理解し、もったいないエネルギーの使い方をやめる。
キーワード:家庭からの二酸化炭素排出量、毎日の行動でできること、待機時消費電力、など
第5回:エコ・クッキングをはじめよう
食生活に関するエネルギーと水の上手な使い方について学ぶ。
キーワード:エコ・クッキング、エネルギー・水・ごみ・CO2削減、ハッシュドポーク、など
第6回:水資源と節水
水も資源であることを理解し、水を汚さず大切に使う食器洗浄方法について学ぶ。
キーワード:水資源、家庭での水使用量、水質汚濁原因、食器洗浄、など
第7回:節電の工夫をマスター
消費電力や電力使用量について理解し、節電の工夫をマスターする。
キーワード:消費電力、電力使用量、節電、家電製品、ピークカットとピークシフト、など
第8回:省エネ行動でSDGsを実践しよう
私たち一人ひとりが取り組めるSDGsを理解し、実践につなげる。
キーワード:SDGs、省エネ行動、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)、など
第9回:ナッジと行動変容ステージモデル
ナッジや行動変容ステージモデルなど行動科学の知見について学び、活用する。
キーワード:ナッジ、行動変容ステージモデル、行動プラン法、など
第10回:自分の生活を振り返る
これからの新しい暮らし方を考え、自分の暮らしを見直す。
キーワード:省エネ、食品ロス、マイクロプラスチック、光熱費、燃料電池など

お問い合わせ

ホームページをご参照ください。