ホーム販売道徳 私たちの未来 未来の私たち

道徳 私たちの未来 未来の私たち

道徳 私たちの未来 未来の私たち

特別支援教育における待望の道徳用書籍!

刊行にあたって

 道徳の授業は、特別支援教育の対象の生徒にとっても重要です。しかし、生徒の実態に合った適切な教科書がないため、道徳の授業が行われていないなどの課題がありました。今回、障害者の権利条約等での権利擁護や自己決定支援の重要性を考慮し、生徒が自分のこととして考えることができる題材を精選し、自分で考え、判断し、よりよい生き方を探っていくことができる書籍を作成しました。道徳の教科書と同じく、学習指導要領で示された内容項目をそろえてありますので、ぜひ教科書として活用して、特別支援教育での道徳の授業の充実を図っていってください。

代表 半澤 嘉博(東京家政大学教授)

学習指導要領に示された22の内容項目に対応

 現在、教科用図書が発行されていない特別支援学校高等部における「特別の教科」道徳の指導に対応した書籍です。
 学習指導要領に基づき、中学校の道徳科における22の内容項目を取り上げ、知的障害教育における自立活動やキャリア教育、主権者教育、セルフ・アドボガシーの視点を重視した授業展開ができる構成です。
 また、中学校の知的障害特別支援学級でも活用できます。

本書の構成

 1時間の授業で1つの内容項目を指導できる構成です。内容項目ごとに4ページとして、最初の見開き2ページで題材を示しています。次の見開き2ページで題材に関しての自分の考えを整理し、未来に向けて「つなげよう」「広げよう」「深めよう」などの視点から、自分はどんなことができるかを考えていくようにしています。

【目次】(タイトル/内容項目)

A 主として自分自身に関すること
 1 どうする?ペンケース/自主、自律、自由と責任
 2 あこがれのスマートフォン/節度、節制
 3 マラソン大会に向けて/向上心、個性の伸長
 4 印刷工場での出来事/希望と勇気、克己と強い意志
 5 富士山の姿/真理の探究、創造

B 主として人との関わりに関すること
 6 「ありがとう」のプレゼント/思いやり、感謝
 7 礼に始まり礼に終わる/礼儀
 8 将棋大会/友情、信頼
 9 文化祭の準備/相互理解、寛容

C 主として集団や社会との関わりに関すること
 10 生徒会選挙/遵法精神、公徳心
 11 一人でいる生徒/公正、公平、社会正義
 12 美化委員会の仕事/社会参画、公共の精神
 13 通勤寮での生活/勤労
 14 お母さんへの手紙/家族愛、家庭生活の充実
 15 なっとう憲法/よりよい学校生活、集団生活の充実
 16 夏祭りの練習/郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度
 17 東京2020パラリンピックと木村敬一選手/我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度
 18 外国のこと、次々発見!/国際理解、国際貢献

D 主として生命や自然、崇高なものとの関わりに関すること
 19 おじいさんと妹/生命の尊さ
 20 自然と私たち/自然愛護
 21 貼り絵に思いを込めて/感動、畏敬の念
 22 現場実習での喜び/よりよく生きる喜び

getItemInfo($v_cd_item01); $getItem01->setFrame(); ?>

仕様

編著 全国特別支援教育・知的障害教育研究会
代表 半澤 嘉博
執筆者(50音順) 有上 真理 東京都立水元小合学園 主幹教諭
加部  務 東京都立水元小合学園 主幹教諭
篠﨑 友誉 東京都教職員研修センター 教授(学習指導専門員)
日置 健児朗 熊本県立小国支援学校 教諭
本吉 大介 熊本大学大学院教育学研究科 准教授
版型 AB
ページ数 112
価格 price_without_tax; ?>
price_with_tax; ?>
ISBN cd_isbn; ?>

本商品の販売

getSalesInfo(); ?>