ホーム教育情報研究会情報東北英語教育学会 第43回秋田研究大会

東北英語教育学会 第43回秋田研究大会

研究主題

英語教育

開催要項

開催地 秋田県
期日 2025年6月29日(日)
教科 英語(小学校、中学校、高等学校、大学)
会費 500 円(会員、非会員問わず。学生・大学院生は無料)
定員 なし
主催 東北英語教育学会(共催:秋田英語文学会)
会場 秋田大学教育文化学部3号棟(手形キャンパス)
秋田市手形学園町1番1号

内容

研究発表
Solomon Joshua Lee(弘前大学)「大学の教養教育二年次以上科目 Academic Writing and Presentation―構成主義に接近する実践報告」
及川凱亜(東北大学大学院国際文化研究科)「語彙指導に関する教師信念の調査」
佐藤富美男(男鹿市立男鹿東中学校)「学び合いの中で考えを広め、深めることができる生徒の育成」
若生深雪(仙台高等専門学校名取キャンパス)「日台中学生の類似性と異文化間能力から考える国際交流の可能性」
大須賀心綾(福島工業高等専門学校)「やる気がある学習者は難しいお手本を読みたがる?―L2 ライティングにおけるモデル文難易度の選好と動機づけの関連―」
大江朝美(山形市立東小学校)「『指導する』から『共につくる』小学校外国語教育に関する一考察―効果的な CAN-DO リストの在り方を考える―」

シンポジウム「中高連携の課題」
司会:大山慎一(東北公益文科大学)、吉澤孝幸(秋田大学)
提案者:舘田剛(青森県立弘前高等学校)、中野真琴(盛岡市立見前南中学校)、大黒   知行(仙台市教育委員会教育指導課指導主事)

お問い合わせ

大会事務局 伊藤久(hisashii@coast.ocn.ne.jp)