ホーム令和3年度用中学校:技術・家庭 技術分野 教科書「ねそプロ」を使った,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング体験

「ねそプロ」を使った,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング体験(2020年4月)

「ねそプロ」について

 「ねそプロ」は,岩手県一関市立花泉中学校の奥田昌夫先生よりご提供いただきました。ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングを簡単に体験できるように開発されたものです。「ねそプロ」の利用環境は以下の通りです。

⇒ねそプロ(http://iwate-manabi-net.sakura.ne.jp/nesopuro/

「ねそプロ」でメッセージ交換アプリの制作を体験してみよう

 「ねそプロ」を使って,「安心して使えるメッセージ交換アプリ」(教科書p.242-243)の制作を体験してみましょう。

安心して使えるメッセージ交換アプリ

 リンク先の注意事項をお読みいただき,同意の上ご利用ください。

内容の解説と操作手順(PDF)―2.1MB

※ Google Blockly を使ってJavaScriptのコードを作成して実行します。 データは,Ajaxで非同期通信をサーバとしています。
※ 安全のため,作成したデータと書き込み内容は日付が変わると表示されません。

「ねそプロ」で社会や生活の問題を解決

 「ねそプロ」を使ったそのほかの制作例をご紹介します。

「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング」教材
 補足資料①(SNSを作ろう) 補足資料②(ショッピングサイトを作ろう)

「令和3年度用技術・家庭技術分野教科書」に戻る