緊急企画 『造形教育の今日的意義~コロナショックと造形教育~』
| 開催地 | オンライン | 
| 期日 | 2020年5月31日(日) 13:30~16:00(接続13:00~) | 
| 教科 | 図画工作、美術 | 
| 会費 | - | 
| 定員 | - | 
| 主催 | 造形教育センター | 
| 会場 | オンライン | 
| 関連サイト | https://zoukei-kyouiku-center.com/ | 
下記のメールアドレスに、5月29日(金)までに件名を5月研究会申し込み、本文に氏名、所属をご記入の上、
参加申し込みくださいますようお願い申し上げます。(PDFファイルを受け取れることができるメールアドレスで送信願います。)
 申し込みメールアドレス : zoukeikyouiku164gmail.com
※ オンラインの接続方法やID、パスワード等の設定につきまして、こちらからご連絡させていただきますので、
  多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
1.研究部提案
2.提案 石賀直之先生(東京造形大学教授)
   『コロナショックと造形教育~コロナショックで顕在化する“人,もの,デジタル”~』 
3.質疑応答,グループトーク,現状報告等 
造形教育センター
E-mail: zoukeikyouiku164gmail.com