文部科学省「学習者用デジタル教科書の提供」への対応について
文部科学省「学習者用デジタル教科書の提供」に対応した、学習者用デジタル教科書のクラウド配信サービスを提供しております。
文科版学習者用は、みらいスクールクラウド配信サービスから直接ご利用する場合と学習eポータルからご利用する場合の2つの方法があります。
どちらか一方の方法を選択してご利用ください。
文科版学習者用以外は、みらいスクールクラウド配信サービスから直接ご利用する方法のみとなります。
みらいスクールクラウド配信サービスから直接ご利用する場合
対象校へは郵送にてクラウド配信サービスを利用するためのライセンス情報をお送りいたします。
ライセンス情報がお手元に届きましたら、以下の手順で設定を行ってください。
・クラウド配信サービスへのログイン
・ユーザーの作成・登録
・教材ライセンスの割り当て
https://www.mirai-school.jp/platform/cloud_service/
児童生徒・先生情報の登録など、クラウドサービスの利用手順が記載されたマニュアルをご用意しております。
基本的な使い方は「クラウドサービススタートガイド」をご参照ください。
学習eポータルからご利用する場合(文科版学習者用のみご利用可能)
各eポータル事業者(株式会社内田洋行、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)にお問い合わせください。
■L-Gate(事業者)株式会社内田洋行
学習eポータル ユーザーからの問合せ窓口
文部科学省「学習者用デジタル教科書の導入事業」における
学習者用デジタル教科書のLTI連携についてのご案内
https://www.info.l-gate.net/news20250301_01/
ヘルプデスクへのお問い合わせ方法
https://www.info.l-gate.net/news220203_01/
■エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
学習eポータル ユーザーからの問合せ窓口
ユーザー問合せ窓口 https://fastanswer.ed-cl.com/manabipocket/support/web/form106.html
※保護者からの問合せは受け付けておりません。
クラウドサービスの使い方
クラウドサービスのマニュアル(外部サイトへアクセスします)
https://www.mirai-school.jp/platform/cloud_service/
児童生徒・先生情報の登録など、クラウドサービスの利用手順が記載されたマニュアルをご用意しております。
基本的な使い方は「クラウドサービススタートガイド」をご参照ください。
ビューアの使い方マニュアル
※ビューアは不定期に改修される場合があるため、各種マニュアルの内容と実際のビューアの画面・機能と差異がある場合があります
基本操作ガイド
かんたん操作ガイド(別タブで開きます)
ペンツール、読み上げ機能など基本的なツールの説明が記載されています。
※両面印刷用となっておりますので、ページの順番にご注意ください。
詳細操作ガイド
詳細操作ガイド(別タブで開きます)
ビューア内で使えるツールの詳細的な説明が記載されています。
評価機能の使い方
評価機能の使い方(別タブで開きます)
ビューアのダッシュボードにある評価機能の基本的な使い方が記載されています。