ホーム販売小学校図画工作ビデオシリーズ美術館へ行こう

小学校図画工作ビデオシリーズ美術館へ行こう

小学校図画工作ビデオシリーズ美術館へ行こう

特徴

美術館に出かけるのが楽しくなるビデオです!

近年多くの美術館の開館に伴い、芸術作品を鑑賞する機会が増え、たくさんの入場者で賑わう展示会が話題にのぼるようになりました。
しかし、小学生にとってなじみが深いかといえば、まだまだ行きにくい場所ではないでしょうか。大人でも静かにしなくてはとか、それなりの知識がなくては、などと考えて敬遠しがちです。
確かに様々な人がいる公共の場では守らなければならないルールがありますし、作品にはそれぞれの背景があります。しかし芸術作品だからといってかしこまる必要はないでしょう。

最近は見るだけでなく、参加するといった機能を持つ美術館が増えつつあります。大人だけではなく小学生でも体験できるところも多いので、そこから美術館に親しんでいくのもよいでしょう。美術館で制作することによって、芸術作品にも新たな興味や発見をするかもしれません。

一点でも気に入った作品を見つけてみましょう。きっと美術館に出かけるのが楽しくなるでしょう。

流れに沿って美術館を楽しみます!

本ビデオでは、浜田市世界こども美術館で開かれた展覧会を中心に美術館の紹介をしています。
ビデオの内容は「美術館を探検しよう」「作品をみてみよう」「つくってみよう」といった流れになっており、導入は美術館の施設の紹介です。普段は入れない場所などを見ることによって、美術館が展示するだけではないもっといろんな機能を持った場所だと感じるでしょう。

「作品を見てみよう」では、こども美術館で開かれた『ミステリー美術館』という展覧会を紹介します。ワークシートをもって現代美術を探検しながら作品の面白さを探ってみようという企画です。
また、この美術館では常設展として、世界中の子どもたちの絵を展示しています。国が違うと描く絵も違うということがわかります。

「つくってみよう」は、美術館にある創作室の紹介です。ここではいろいろな素材や道具を使って作品を作ることができます。創作室などの施設は最近増えていますが、小学生から大人まで楽しめる企画があるので参加してみるとよいでしょう。

これからは図工などの教科にとらわれず、総合的な学習の時間などでも美術館や博物館へ行く機会は増えると思われます。是非、このビデオを活用して興味を持って美術館へ出かけて下さい。

美術館の楽しみ方・ルールがわかります!

美術館を探検しよう

美術館には作品を展示している部屋だけではなく、様々な施設があります。一つの展覧会でも見えないところで多くの人々が働いているということや、普段見ることのできないこれらの施設を探検して美術館への理解を深めます。

作品を見てみよう

美術館では、来た人が気持ちよく鑑賞するために守らなければならないルールがあります。

  • 作品に触らない
  • 食べたり飲んだりしない
  • 写真を撮らない
  • 走らない

その他、騒いで他の人に迷惑を掛けないように心掛けましょう。

つくってみよう

今、創作室のある美術館が増えています。内容も子供向けから大人向けまで様々なものがあるので、興味のあるところに参加してみましょう。
※創作活動がいつ開かれているかは美術館によって違うので、行く前にきちんと確かめましょう。

浜田市世界こども美術館

島根県浜田市にあります。
ここでは有名な芸術家の作品の他に、世界中の子どもたちの作品も収蔵しています。そのほか、様々な素材や道具を使った創作活動が体験できる創作室もあり、見ることと作ることを楽しめる美術館です。

浜田市世界こども美術館のウェブサイト

仕様

形状 VHS
収録時間 約20分
付属品 手引書付
価格
表示できません。
ISBN 表示できません。

本商品の販売