ブックタイトルH28教科書中学美術内容案内

ページ
18/20

このページは H28教科書中学美術内容案内 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

H28教科書中学美術内容案内

18基礎・基本を習得し,創造的な技能を培う観点発達の段階に応じて,基礎・基本としての幅広い知識と技能を身に付けさせるために,それぞれの題材ページには,基礎的な技法や知識が囲みで示されている。各巻の巻末には,光や色彩などの基本的な知識をまとめた「色彩ホームページ」(1年p.55?57/2・3年p.106?107),また,用具や道具の使い方をまとめた,「パレットコーナー」(1年p.50?51),「道具箱」(1年p.52?54)が設けられ,基礎・基本を習得するとともに,創造的な技能が発揮されるための配慮がされている。1年  p.8・9/22・23/28・29/30・31/32-37/50・51/52-54/55-572・3年  p.12-17/24-27/32・33/34-37/44・45/48-51/58-61/84-87/88・89/90-95/103-105鑑賞の能力を培う観点作家作品を大判の図版で掲載し,細部まで鑑賞できるようになっているとともに,鑑賞活動のきっかけとなる問いかけが配置されており,生徒の鑑賞の能力を高める工夫がされている。「原寸ギャラリー」(1年p.26?27/2・3年p.22?23/2・3年p.46?47)のページが設けられ,実際の大きさで作品を鑑賞できるように工夫されている。さまざまな鑑賞の方法を示すために,「比べてみよう」(1年p.16?17)や「美しさの交流」(1年p.46?47)の題材が設定され,表現と鑑賞の一体化を図られている。1年  p.2-4/16・17/26・27/46・472・3年  p.2-9/12-17/18・19/20・21/22・23/46・47/52・53/62・63/96-98美術文化を理解するための資料の豊富さ題材ページには資料としてマークとともに,背景的な知識を紹介する囲みが設けられている。そのほかに資料ページとして,「劇的な瞬間を描く」(2・3年p.18?19),「ルネサンスの美術」(2・3年p.20?21),「ゴッホと日本」(2・3年p.52?53),「ゲルニカ」(2・3年p.99?102),「人の表現から見る美術の歴史」(2・3年p.103?105)などのページが,表現題材とのかかわりをもって適所に設けられ,美術文化を理解するために工夫されている。1年  p.10-15/26・27/32-35/38-41/44・452・3年  p.2-9/12-17/18・19/20・21/22・23/24-27/28-31/46・47/48-51/52・53/96-98/99-102/103-105地域性,多様な扱いへの配慮全国的に共通して知識や技能を幅広く身に付けると同時に,地域の実態に合わせて入手しやすい材料を扱ったり,地域の文化財や美術館といった学校外の資源も活用したりして,地域独自の特色ある授業も実践できるように工夫されている。特に,地域社会とかかわる題材として,「生活を豊かに」(1年p.32?37),「デザインする心」(2・3年p.64?69),「人がつくる、技を極める」(2・3年p.90?95)などが設けられている。左記ページをはじめ全般?表現の工夫について?主な観点編集の特色該当ページ例文章表現の適切さの観点題材名は,活動内容の事実を紋切り型に表示することから脱却し,生徒の心に響き,内容が豊かにイメージされるように工夫されている。主文は,生徒の言語感覚を大切にし,生徒の心に語りかけ,題材内容や方法をイメージさせて意欲的に課題をつかみ取れるように工夫されている。また,個々の作品の解説文として示された「生徒の言葉」は,発想・構想の工夫などの心情面から作品理解に役立つように配慮され,作品を教科書に掲載した意図が伝わるように配慮されている。全般レイアウトの斬新さの観点生徒にとって最も身近な美術書としての位置づけがされ,全ページとも各題材・内容をより明確にし,感動的に楽しさが読み取れるよう工夫されている。一人ひとりの生徒が表現活動に見通しをもち,主体的・自発的・発見的に造形活動が進められるように,文章・図解・情景写真・作品例などが配置されている。また,レイアウトはすべての生徒が見やすく,活動したいという意欲がわいてくるように,ワンパターンではなく,題材に応じて工夫され,美しさや楽しさが伝わり,生徒の意欲を高めるようになっている。特に,「集める・試す・組み立てる」(1年p.5?7)や「不思議昆虫図鑑」(1年p.24?25)では,ページ全体がスケッチブックや昆虫図鑑ふうに構成されていたり,「絵巻物の世界」(2・3年p.38?43)では,右から左へ読み進める絵巻物の形式に合わせて右ページから読み進められるよう縦書きで構成されていたり,「比べてみよう」(1年p.16?17)では,横長の作品を大きく見せるために90度回転して鑑賞できるように構成されていたりと,全体にレイアウトの工夫がされている。また,「原寸ギャラリー」(1年p.26?27/2・3年p.22?23/2・3年p.46?47)では,実物の大きさが味わえるように,1ページを使って作家作品が大きく示されおり,「心ひかれる風景」(1年p.10?15)や「他人と違っていること、他人と同じであること」(2・3年p.2?9)などでは,折込ページが効果的に活用され,大型図版の魅力を減ずることなく魅力的なレイアウトで掲載されている。左記ページをはじめ全般制作のプロセスや図解の明快さの観点制作過程の写真や図,材料・用具の扱い図など,正確さを必要とするものは生徒の視点に立ち,細心の注意が払われている。また,図解を読み取る能力をつけさせるために,学年に相応した図が系統的に配置されている。全般カラーユニバーサルデザインへの配慮NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構による校閲で,色覚に多様性のあるすべての生徒に対して,教科書の内容がきちんと伝わるように,紙面全体に識別しやすい配色や形状,イラストの配色や写真の配置などが工夫され,支障なく学習できる教科書となっている。全般?造本・体裁?主な観点編集の特色該当ページ例印刷の鮮明さの観点印刷は,作品のもつ微妙なニュアンスや質感などが忠実に再現されている。用紙は,見やすさ,印刷適正の観点から,最適の用紙を厳選している。特に印刷インキのぎらつきを抑え,しっとりとした目に優しい紙が採用され,生徒の目を保護するなどの配慮がなされている。全般製本の堅牢さの観点開いたときの使いやすさと堅牢さが考慮されており,美術1は,これ以上多くなると逆に堅牢性を損ねるともいわれる最大限の堅牢性を誇る24穴のミシン綴じであり,各巻ともに,見返し付きで堅牢である。表紙は,ポリプロピレン(PP)加工されて耐水性があり,長期の使用に耐え得る製本になっている。また,裏表紙には,生徒の学年・組・名前などをにじむことなく記入できる部分が設けられている。全般装丁の工夫の観点表紙は,各巻ともに「美術と地域・社会のかかわり」をテーマとして,選定・撮影されている。特に,美術2・3年の表紙では,「平和と美術」をテーマとして,本文題材の「ゲルニカ」(2・3年p.99?102)との関連を示すなど,単なる表紙にとどまらない学習資料としても位置付けられるなど工夫されている。各巻の表紙,裏表紙安全および環境への配慮印刷インキは,環境に配慮した植物油インキが使用され,人体への影響が少なく,化学物質に敏感な生徒に対しても,安全面が配慮されている。資源保護のために表紙,本文とも森林環境に配慮した原材料からつくられた用紙が使用され,また,表紙の加工は有害物質の出ないポリプロピレン(PP)加工がされるなど,環境への配慮もされている。全般主な観点編集の特色該当ページ例