kaisetsu_zukou
26/40

ひらめきショートチャレンシひらめきショートチャレンシ江え戸ど切きり子こは伝統的なガラス細ざい工くです。江え戸ど切きり子こは伝統的なガラス細ざい工くです。手の大きさやきき手は、人によって異ことなるので、手の大きさやきき手は、人によって異ことなるので、渦うず巻きもようの形をくふうして、渦うず巻きもようの形をくふうして、だれの手にも合うように考えています。だれの手にも合うように考えています。溝みぞ上かみ若わか菜なさん(会社員)溝みぞ上かみ若わか菜なさん(会社員)神かん田だ雄ゆう一いち郎ろうさん(ミュージシャン)神かん田だ雄ゆう一いち郎ろうさん(ミュージシャン)中なか宮みや涼りょう子こさん(江え戸ど切きり子こ職人)中なか宮みや涼りょう子こさん(江え戸ど切きり子こ職人)鈴すず木き誠まことさん(スーパーマーケット勤きん務)鈴すず木き誠まことさん(スーパーマーケット勤きん務)ずがこうさくの かつどうを とおして ずがこうさくの かつどうを とおして そだつ みっつの ちからを そだつ みっつの ちからを キャラクターで あらわしました。キャラクターで あらわしました。がくしゅうの めあてがくしゅうの めあてかたちや いろ、ほうほうや かたちや いろ、ほうほうや ざいりょうを しって、ざいりょうを しって、くふうする ちからくふうする ちからこころさんこころさんとくに たいせつな めあてには とくに たいせつな めあてには したに せんが ひいてあります。したに せんが ひいてあります。、、226年間でできるようになったこと、学習してきたことをまとめ、6年間でできるようになったこと、学習してきたことをまとめ、まわりの人に成長を見てもらおう。まわりの人に成長を見てもらおう。家族や家族や地域いきの人に地域いきの人に学校の先生や学校の先生や友だちに友だちに 将しょう来の自分を 将しょう来の自分を想像して想像して夢のストリートバンド夢のストリートバンドわたしの夢は大工ですわたしの夢は大工です小学校での学習を生かして中学校でも豊かな学習活動に取り組もう。小学校での学習を生かして中学校でも豊かな学習活動に取り組もう。技術・家庭技術・家庭(技術分野)で(技術分野)で中学校中学校美術で美術でタブレットたんまつで見てみようタブレットたんまつで見てみよう社会で活やくする人へのインタビュー社会で活やくする人へのインタビューマイ美術館をつくろう / 6年間をふりかえろう / 未来の自分を考えようマイ美術館をつくろう / 6年間をふりかえろう / 未来の自分を考えよう676769696565いろがみいろがみはさみはさみのりのりエスディージーズエスディージーズSSDGsに かんする とりくみや、DGsに かんする とりくみや、さくひんを しょうかいしています。さくひんを しょうかいしています。キューアールキューアールユーアールエルユーアールエルわたしたちと いっしょに、くふうして、かんがえて、わたしたちと いっしょに、くふうして、かんがえて、たのしく がくしゅうしようね。たのしく がくしゅうしようね。あなの あいた かみを つくって えを かこうあなの あいた かみを つくって えを かこうくふうさんくふうさんひらめきさんひらめきさんかみに もようを かいて、あなを あけた かみを おいてみようかみに もようを かいて、あなを あけた かみを おいてみようこの きょうかしょで つかわれている マークこの きょうかしょで つかわれている マーク!!いろいろな ばしょで すてきな もようを みつけよういろいろな ばしょで すてきな もようを みつけよう6868あんぜんあんぜんあんぜんに かつどうするために あんぜんに かつどうするために きを つけることを きを つけることを しめしています。しめしています。せんせいの はなしを よく きいて せんせいの はなしを よく きいて かつどうしましょう。かつどうしましょう。がくしゅうで つかう がくしゅうで つかう おもな ざいりょうや おもな ざいりょうや ようぐを しめしています。ようぐを しめしています。タブレットたんまつで みてみようタブレットたんまつで みてみようえいぞうを みることが できます。えいぞうを みることが できます。さんこうさくひんなどを みることが できます。さんこうさくひんなどを みることが できます。さくひんを ぐるっと まわして みることが できます。さくひんを ぐるっと まわして みることが できます。ワークシートなどを りようすることが できます。ワークシートなどを りようすることが できます。タブレットたんまつなどで Qタブレットたんまつなどで Qそのページに かんけいする じょうほうを みることが できます。そのページに かんけいする じょうほうを みることが できます。したの Uしたの URコードを よみとることで、 Rコードを よみとることで、 QRQRコードコード掲載掲載RLからも みることが できます。RLからも みることが できます。https://krdkrk.jp/r6sz14https://krdkrk.jp/r6sz14QRQRコードコード掲載掲載■■■■■■1年■■■■■■1年だいすき ! わくわくペーパーだいすき ! わくわくペーパーすきなもの いろいろあるねすきなもの いろいろあるねならべて みつけてならべて みつけてさわって まぜて きもちいいさわって まぜて きもちいいねんどと なかよしねんどと なかよしはこと はこを くみあわせてはこと はこを くみあわせてこすりだしから うまれたよこすりだしから うまれたよひかりの くにの なかまたちひかりの くにの なかまたちあそぼうよ パクパクさんあそぼうよ パクパクさんQRQRコードコード掲載掲載[横よこ浜はま市し立りつ大だい学がく附ふ属ぞく病びょう院いん][横よこ浜はま市し立りつ大だい学がく附ふ属ぞく病びょう院いん]これまで、どきどき、わくわくすることが たくさん あったね。これまで、どきどき、わくわくすることが たくさん あったね。つぎに チャレンジしたいことを かんがえてみよう。つぎに チャレンジしたいことを かんがえてみよう。中学校生活、さまざまな仕事。いきいきと活動する姿すがたの中には、中学校生活、さまざまな仕事。いきいきと活動する姿すがたの中には、図画工作で身につけた三つの力が働いているね。図画工作で身につけた三つの力が働いているね。さあ、わたしたちも自分らしく生きていこう。さあ、わたしたちも自分らしく生きていこう。たのしかったことや たのしかったことや みんなで したことは みんなで したことは なにかな。なにかな。からだごと からだごと かみに くるまってみると、かみに くるまってみると、とても やわらかかったよ。とても やわらかかったよ。ねんどを ねんどを さわっているうちに、さわっているうちに、タワーを つくることを タワーを つくることを おもいついたよ。おもいついたよ。でこぼこしたところを でこぼこしたところを いろいろな いろの クレヨンで いろいろな いろの クレヨンで こすってみたよ。こすってみたよ。ざいりょうや ようぐを つかって、ざいりょうや ようぐを つかって、どんな くふうが できたかな。どんな くふうが できたかな。ためしたり ためしたり みつけたり みつけたり したかな。したかな。タブレットたんまつで みてみようタブレットたんまつで みてみよう これまでの ふりかえりを しようこれまでの ふりかえりを しようスポーツ選手のセカンドキャリアをスポーツ選手のセカンドキャリアをサポートしています。サポートしています。わかりやすく伝えられるようにわかりやすく伝えられるようにチームで協力して取り組んでいます。チームで協力して取り組んでいます。6年間をふりかえろう6年間をふりかえろう中学校生活に向けて図画工作の学びは中学校では美術や技術・家庭(技術分野)につながっていく。中学校生活に向けて図画工作の学びは中学校では美術や技術・家庭(技術分野)につながっていく。未来に向かって未来に向かって社会で活やくしている人に話をきいて、図画工作で身につけた力が社会で活やくしている人に話をきいて、図画工作で身につけた力がどのような場面で使われているのか考えてみよう。どのような場面で使われているのか考えてみよう。ぼくの夢は電車の車しょうぼくの夢は電車の車しょう学校行事や学校行事や生活の中で生活の中で中学校でも自分なりの課題を中学校でも自分なりの課題を大切に、学習を深めていこう。大切に、学習を深めていこう。すべてのお客様と直接お話ができなくても、すべてのお客様と直接お話ができなくても、商品の内容やおいしさを伝えられるように、商品の内容やおいしさを伝えられるように、絵や文字をくふうして表しています。絵や文字をくふうして表しています。がくしゅうを ふかめる おてつだいをする キャラクターたちがくしゅうを ふかめる おてつだいをする キャラクターたちおなじ かたちの あなでも、まわりに えを かくと ちがうものに みえるね。おなじ かたちの あなでも、まわりに えを かくと ちがうものに みえるね。タブレットたんまつで みてみようタブレットたんまつで みてみよう メッセージメッセージ336464身のまわりにあるものをたくさん見て、身のまわりにあるものをたくさん見て、発見をしたことの組み合わせを考えながら発見をしたことの組み合わせを考えながら手を動かし、一人一人に効果的なスタイルを手を動かし、一人一人に効果的なスタイルを形づくっています。形づくっています。石いし谷がや衣ころもさん(スタイリスト)石いし谷がや衣ころもさん(スタイリスト)ききりりぬぬくくタブレットたんまつでタブレットたんまつでタブレットたんまつの タブレットたんまつの つかいかたの れいを つかいかたの れいを しょうかいしています。しょうかいしています。ずがこうさくの みかたや ずがこうさくの みかたや かんがえかたを ひろげる ページです。かんがえかたを ひろげる ページです。さんこうさんこうかたづけかたづけつかいかたなどを つかいかたなどを せつめいしている ページをせつめいしている ページをしめしています。しめしています。かたづけで ちゅういすることを かたづけで ちゅういすることを しめしています。しめしています。ふりかえりふりかえりあわせて まなぼうあわせて まなぼうほかの きょうかとの かかわりを ほかの きょうかとの かかわりを しめしています。しめしています。P4P444A029A029八木八木かみを かみを はんぶんに おり、はんぶんに おり、はさみで きって はさみで きって あなを あける。あなを あける。ためしたり、みつけたりして、ためしたり、みつけたりして、かんがえたり、かんがえたり、おもいついたりする ちからおもいついたりする ちからあなの あなの まわりに まわりに えを かく。えを かく。こころを ひらいて たのしく こころを ひらいて たのしく かつどうし、ともだちと かかわり、かつどうし、ともだちと かかわり、きょうりょくしあう ちからきょうりょくしあう ちからかみに かみに いろいろな いろいろな もようを かく。もようを かく。あなを あけた あなを あけた かみを おいたら かみを おいたら かっこいい かっこいい シャツに なった !シャツに なった !ともだちの ともだちの もようの うえに もようの うえに おいてみた。おいてみた。 タブレットたんまつで みてみようタブレットたんまつで みてみようがくしゅうしたことを がくしゅうしたことを たしかめることが たしかめることが できるように しめしています。できるように しめしています。すてきな もようを みつけようすてきな もようを みつけよう44病院に来る人や入院中の子どもたちがリラックスでき、病院に来る人や入院中の子どもたちがリラックスでき、たのしいと感じてもらえるような空間を大切にしてたのしいと感じてもらえるような空間を大切にしています。います。伊い藤とう秀しゅう一いちさん(小児に科医)伊い藤とう秀しゅう一いちさん(小児に科医)「鶴つる」というバンドで音楽活動をしています。「鶴つる」というバンドで音楽活動をしています。子どものときから、よく絵をかいていて、子どものときから、よく絵をかいていて、今はCシーDディーのジャケットやイベントの今はCシーDディーのジャケットやイベントのイラストなども考えています。イラストなども考えています。未来のことは、だれにもわからない。だからこそ、わたしたちは夢をえがくことができる。未来のことは、だれにもわからない。だからこそ、わたしたちは夢をえがくことができる。図画工作で身につけた力を発揮きして、さまざまなことにチャレンジしてみよう。図画工作で身につけた力を発揮きして、さまざまなことにチャレンジしてみよう。6666QRQRコードコード掲載掲載幼稚園の先生が登場して、幼稚園や保育園でこれまでにしてきた活動をふりかえります。図画工作幼稚園の先生が登場して、幼稚園や保育園でこれまでにしてきた活動をふりかえります。図画工作での学習活動とあわせて示すことで、これから学ぶ図画工作科につながっていることを伝えるペーでの学習活動とあわせて示すことで、これから学ぶ図画工作科につながっていることを伝えるページとして設定しています。ジとして設定しています。未来へつながる図画工作未来へつながる図画工作6 年生の最後には、6 年間の学習をふりかえるとともに、中学校への接続や図画工作で学んだことを生かして社会で活躍しているさまざまな6 年生の最後には、6 年間の学習をふりかえるとともに、中学校への接続や図画工作で学んだことを生かして社会で活躍しているさまざまな職業の人を取り上げた「未来へつながる図画工作」を設けました。職業の人を取り上げた「未来へつながる図画工作」を設けました。1・2 年上巻 2-4 ページ1・2 年上巻 2-4 ページ5・6 年下巻 66‐69ページ5・6 年下巻 66‐69ページ1・2 年上巻 65 ページ1・2 年上巻 65 ページ学年ごとにしっかりとふりかえり学年ごとにしっかりとふりかえりをして、次の学年へとつなげる構をして、次の学年へとつなげる構成となっています。成となっています。すてきな もようを みつけたよすてきな もようを みつけたよみのまわりには、いろいろな かたちや いろが いっぱい。みのまわりには、いろいろな かたちや いろが いっぱい。あなを あけた かみを もって、あなを あけた かみを もって、すてきな もようを みつけに でかけよう。すてきな もようを みつけに でかけよう。2626これまでも かいたり これまでも かいたり つくったりすることを たのしんできたね。つくったりすることを たのしんできたね。しょうがっこうでは どんなことが できるかな。しょうがっこうでは どんなことが できるかな。ようちえんきょうゆ山やま西にし一かず正まさようちえんきょうゆ山やま西にし一かず正まさずがこうさくの じかんってずがこうさくの じかんってたのしそうだな。わくわくするね。たのしそうだな。わくわくするね。ずがこうさくを まなぶ みなさんへずがこうさくを まなぶ みなさんへまなびの しりょうまなびの しりょうこれまでのふりかえりをしようこれまでのふりかえりをしよう就学前教育からの接続、中学校との接続や就学前教育からの接続、中学校との接続やキャリア教育への対応はどのようになっていますか ? キャリア教育への対応はどのようになっていますか ? これまでの学びをふりかえることで、児童が学んだことを自覚し、次の学びへ生かすことがでこれまでの学びをふりかえることで、児童が学んだことを自覚し、次の学びへ生かすことができると考え、幼児期との接続ページ、中学校との接続ページを設けています。きると考え、幼児期との接続ページ、中学校との接続ページを設けています。わくわくわくわくするねするねQ.Q.A.A.

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る